はじめに
いじめって、大人になってもありますよね。。。
メディアやSNSを見てると本当に感じます。よってたかって…
そんなとき、守ってくれる言葉をお伝えします。
悪口は受け取らない、受け取らなければ相手が背負うことになる
悪口が聞こえてきたり、直接嫌味を言われたことはありますか?
そんな時はスルーしてください。しょんぼりしたり、言い返したりしてはいけません。相手の思うつぼだからです。
たいていの場合、嫌なことがあったか、あなたが羨ましいのです。
あなたが自分より悲しくなってほしい、自分が上だと認めてほしいのです。
スルーすれば、その悪口は行くところを失い、相手の元に残ります。
自分で処理しなければいけなくなり、恥ずかしくなるでしょう。
誰にもあなたの楽しみを奪う権利はない
あなたの趣味をバカにされたり、必要以上に怒られたりしたことはありますか?
その楽しみが、あなたや他人に直接的な危険を及ぼす場合は別問題ですが、そうでなければその楽しみを奪う権利は誰にもありません。
あなたが大切に思う楽しみや幸せを、他人の価値観や干渉に縛られないでください。あなたの人生はあなたのものです。
あなたには、あなたの自由や多様性を尊重し、あなたらしい生き方をする権利があります。
あなたの価値は他人が決めるものではない
見た目をバカにされたり、価値はないと決めつけられたりしたことありますか?
あなたの存在意義や大切さは、他人の評価や意見によって左右されるものではありません。
他人の評価や意見に左右されず、あなたには価値があると信じ、あなたらしく生きてください。
辛さを知る人ほど、優しさと強さが身につく
今すごく辛いと感じていますか?
大丈夫。変わります。
その辛さはあなたを強くし、乗り越える力を与えてくれます。
そして、その痛みは他者に寄り添う共感力や優しさを育むでしょう。
その思いがわかるのはあなただけ。その経験を活かせるのもあなただけ。
1人で抱え込む必要はない あなたを支える人は必ずいる
1人で抱え込んでいませんか?
あなたを支えてくれる人は必ず存在します。一人で抱えず、助けを求めてください。それは弱さではなく、強さです。
1人目がダメでも、2人3人と試してみてください。親でも、友達でも、カウンセラーでも良いです。
誰かに相談するだけで、気持ちが楽になることがあります。
逆に自分も誰かを支え、助けることができる立場になることもできれば、豊かな人間関係が築かれるでしょう。
バカは死んでも治らない
バカは死んでも治らない。話が通じない人は必ずいます。
そんな人を相手にしても、余計とこじれてしまったり、予想外なことが起こってしまいます。
そんなトラブルに巻き込まれないためにも、そっと離れましょう。
逃げるが勝ち
逃げないで立ち向かおうとする人がいます。
頑張ればどうにかできる事なら、それも必要です。
しかし、どうにもならない事もあります。思っている以上にあります。
生きている人間がみんないい人なら、戦争は起こりません。
神経をすり減らすくらいなら、戦わずに逃げましょう。

さいごに
いかがでしたでしょうか?
・悪口は受け取らない、受け取らなければ相手が背負うことになる
・誰にもあなたの楽しみを奪う権利はない
・あなたの価値は他人が決めるものではない
・辛さを知る人ほど、優しさと強さが身につく
・1人で抱え込む必要はない、あなたを支える人は必ずいる
・バカは死んでも治らない
・逃げるが勝ち
この世の中、避けれない出来事は沢山あります。
できるだけ自分で自分を守れる場所に身をおきましょう。
コメント